New Releases
パルプの名作『Different Class』30周年記念盤が発売。グラストンベリー伝説的ライヴ初完全収録

英シェフィールド出身のバンド、パルプ(Pulp)が1995年に発表した代表作『Different Class』の30周年記念盤が2025年10月24日に日本盤は2CD、輸入盤は2CDと4LPで発売となった。
<関連記事>
・PULPの歴史:インディーバンドから、英ポップカルチャーの担い手へと上り詰めたバンド
・パルプ『His ‘n’ Hers』解説:“現在のパルプ”が誕生したアルバム
・パルプ『Different Class』解説:結成から17年で全英1位を獲得したアルバム
今回の2枚組アルバムのCD2には、1995年にグラストンベリー・フェスティバルを急遽キャンセルしたストーン・ローゼズの代わりに、パルプがヘッドライナーを務めた伝説的パフォーマンスの全曲が初完全収録されている。音源には演奏はもちろんのこと、ほとんどの曲間でのジャーヴィス・コッカーのウィットに富んだMCもすべて収められており、日本盤ブックレットには約2,800字に及ぶ「曲間トーク音声日本語訳」として全訳が掲載。このステージは、The Independent 電子版「The 22 Greatest Glastonbury Performances Ever」(2025年6月27日)で堂々の1位に選出されている。
また、日本盤ライナーノーツは粉川しの氏が執筆。1996年1月に渋谷ON AIR EASTなどで開催された『コモン・ピープル』来日公演と、2025年1月に幕張メッセで開催された rockin’ on sonic でのヘッドライナー公演「歓喜の90分」の両方を目撃した体験などを含め、日本におけるパルプの歩みが丁寧に紹介されている。さらに、28ページのカラー・ブックレットには英国ジャーナリスト、ローラ・バートンによる「Different Class 30」を収録。
ジャーヴィス・コッカーが中古のカシオ・キーボードから「Common People」のリフを生み出した瞬間から、マネージャーが「何かが起ころうとしている」と感じた様子、プロデューサーのクリス・トーマスが「ヒット・レコードを作っている」と確信した録音現場まで、当時の熱狂と興奮が生き生きと描かれている。日本盤にはその日本語訳(約16,000字)も完全掲載。
この30周年記念エディションは、シングル「Common People」の誕生、グラストンベリーの奇跡、アルバムの成功と名声、そしてその裏にあった混乱まで、1995年にパルプが体験したすべてを、音源とテキストで追体験できる豪華仕様となっている。
オリジナル・アルバム『Different Class』は1995年10月にリリースされ、先行シングル「Common People」(同年5月発売)のヒットを受けて大成功を収めた作品。英 NME 誌の「史上最高のアルバム500枚」(2013年版)では第6位、米 ローリング・ストーン 誌の「史上最高のアルバム500枚」(2020年版)でも第162位に選出されている。
Written By uDiscover Team

2025年10月24日発売
購入はこちら
<収録曲>
CD1 (2025 Remastered Album)
1. Mis-Shapes
2. Pencil Skirt
3. Common People
4. I Spy
5. Disco 2000
6. Live Bed Show
7. Something Changed
8. Sorted for E’s & Wizz
9. F.E.E.L.I.N.G.C.A.L.L.E.D.L.O.V.E.
10. Underwear
11. Monday Morning
12. Bar Italia
CD2 (Live at Glastonbury Festival 1995)
1. Common People (Drone Intro)
2. Do You Remember the First Time?
3. Razzmatazz
4. Monday Morning
5. Underwear
6. Sorted for E’s & Wizz
7. Disco 2000
8. Joyriders
9. Acrylic Afternoons
10. Mis-Shapes
11. Pink Glove
12. Babies
13. Common People
- パルプ アーティストページ
- パルプの名盤『Different Class』30周年記念エディションが10/24発売
- パルプ『His ‘n’ Hers』解説:“現在のパルプ”が誕生したアルバム
- パルプ『Different Class』解説:結成から17年で全英1位を獲得したアルバム
- パルプの歴史:インディーバンドから、英ポップカルチャーの担い手へと上り詰めたバンド
- 【特集】グラム・ロックがいかに世界を変えたか:その誕生と退廃を振り返る
- 忘れられた90年代バンド10組:再評価すべき忘れられたアーティストたち
- ニュー・ジャック・スウィングを祝して:90年の音楽的な革命
- 不運な状況でリリースされたホール『Live Through This』がもたらしたもの
- 90年代大特集:グランジからブリット・ポップ、R&Bやヒップホップの台頭まで
- 1994年に発売されたアルバム・ベスト69




















