Join us

Stories

ラナ・デル・レイ『Born To Die』人生を変えたデビュー作:「Video Games」を収録した剥き出しのサウンド

Published on

10年間の経験を抽出し、ラナ・デル・レイの人生を変えたアルバム『Born To Die』は、彼女にとっての完璧に書き上げられたむき出しの声明となった。


26歳の時にデビュー作品『Born To Die』を発売したラナ・デル・レイは一夜にして成功を手に入れた。しかしそこへたどり着くまでには10年もかかっている。ティーンの頃に歌い始め、実質的なデビュー・アルバムとなる作品(セルフタイトル・アルバムが2010年に限定デジタル版としてリリースされたが、直後に取りやめとなった)が発売された2012年1月27日までに、彼女のそれまでの経験の全てが大成し、最高の瞬間を築き上げた。

ラナ・デル・レイにとって、お金を儲けることよりも、自分の物語を伝えることが曲作りの原動力だ。彼女は、終始真摯な態度で「もうアルバムは作らないと思う。だって何を歌えばいい?言いたいことはすべて伝えたような気がするから」とヴォーグ誌に語っていた。

 

「反応がすごかった」

ラナ・デル・レイは17歳の時にリジー・グラントの名前でブルックリンで歌い始め、長い下積み時代を経験していた。『Born To Die』は彼女に転機をもたらした作品であり、アルバム全曲を共作した彼女がそれまでの10年間にやってきたクリエイティブなアイディアを凝縮した彼女の人生を変える作品にもなった。

ラナ・デル・レイが創り出す音楽への世の中の反応を探る手始めとして「Video Games」が2011年10月に発売された。「お気に入りの曲だったので、数ヶ月先行で、オンラインでリリースしました」と、彼女はオブザーバー誌の取材に答えている。「正直、この曲をシングルにするつもりはなかったんですが、反応がすごかったんです」。実際に「Video Games」のプロモーション・ビデオは拡散され、5ヶ月で2,000万回再生を記録した。

Lana Del Rey – Video Games (Official Music Video)

 

「真面目に受け止めてもらえなかったから、声を低くした」

ケイティ・ペリーやブリトニー・スピアーズなどのアーティストが21世紀初期のポップ・ミュージック界を席巻する中で、若い世代の音楽ファンたちは2010年代に突入して何か新しいサウンドを探し求めていた。ライヴとユニークなヴォーカルが特徴のラナ・デル・レイの剥き出しのサウンドは、若い世代が求めていたサウンドにぴったりだった。ラナは感情を利用し、ファンたちが共感できる深みを与えた。

ラナ・デル・レイが表紙を飾った2012年のイギリス・ヴォーグ誌の編集者アレクサンドラ・シュールマンは、なぜ彼女が他のミュージシャンよりも際立ち、アデルの『21』の絶対的な成功にも屈しなかった理由をこう説明している。「私もそのハスキーで魅惑的なラナ・デル・レイの声に夢中になった何千人の中の一人…ロンドンの小さな会場で歌うラナを見た時、スターになることを確信しました」。

ラナ・デル・レイの忘れられないヴォーカルは、最初から独特であったわけではない。それについては、彼女は2011年のデイリー・スター誌のインタビューの中で語っている。「私の音楽を真剣に受け止めてもらえなかったので、そうしてもらえるように歌う声を低くしたんです」。マリリン・モンローのような危ういフェミニンなアイコンを意識したイメージ創りとそのため息混じりの声によって世間から注目を浴びることは間違いなかった。

「あなたのためなら何だってする」

『Born To Die』のタイトル・トラックはセカンド・シングルとして2011年12月にリリースされ、フランス人監督で作曲家のヨアン・ルモワンヌがミュージック・ビデオを手掛けた。「Born To Die」は7世紀王族が住み続けたフォンテーヌブロー宮殿にて初めてビデオが撮影許可された作品となり、その建物の華やかさはアルバム全体にも浸透している。また、アルバム収録曲の多くが、シャトー・マーモントなどのハリウッドのランドマークを思い起こさせる神秘的でセレブな雰囲気を醸し出しており、60年代の映画スターやロサンゼルスやハンプトンズに暮らす富裕層の人たちを彷彿させる。

Lana Del Rey – Born To Die (Official Music Video)

 

彼女が最も影響を受けたというヒップホップ(“あなたは少しだけパンク・ロックで、私はヒップホップで育った”)な歌詞が登場する「Blue Jeans」は、3枚目のシングルとして2012年4月にリリース。ベースラインとヒップホップ・ビート、そしてリック・ジェームズが観客に向かって「歌え」と叫ぶ声のサンプルに合わせ、ラナ・デル・レイがそのトレードマークである官能的な声で歌う。そして何よりも、愛が一番大切だと伝えるたくましいリリック(“あなたのためなら何だってする/あなたが失敗しようと飛ぼうと/…いつまでもあなたを愛する”)が印象的で、この曲では50年代の映画スターであるジェームス・ディーンといったハリウッドお馴染みの人物が引用されている。

「むき出しで完璧に創り上げられた作品」

しかし『Born To Die』は華やかさばかりではない。中年男が少女に夢中になるウラジーミル・ナボコフによる小説「ロリータ」からアイデアを得たトラック「Lolita」は物議を醸した。「Off To The Races」の歌詞(我が命の光、我が腰の炎)もまた、同小説の冒頭から引用されたものである。

しかしこういった物議をもってしても、ラナ・デル・レイのキャリアに悪影響を及ばすことはなく、却って彼女の成功を手助けする結果となり、『Born To Die』によって彼女は大きな成長を遂げた。一つの街から大スターとして世界へと飛び出し、時代を定義する先輩アーティストたちの注目をも集めるようにまでなった(2017年の『Lust For Life』ではあのフリートウッド・マックのスティーヴィー・ニックスと仕事をすることになる)。

彼女のキャリア史上最も強力な瞬間である『Born To Die』は、今でも色褪せずに響いていることは間違いない。むき出しで完璧に創り上げられた作品を通して、ラナ・デル・レイはすべての瞬間に未加工の感情を注ぎ込み、同時にファンたちの感情に侵入する。それは、控え目で若干平凡だったリジー・グラントが、私たちが現在知るラナ・デル・レイという世界的な現象となった瞬間だった。

Written By Sorrell Forbes


ラナ・デル・レイ『Born To Die』 
 


ラナ・デル・レイ『Norman Fucking Rockwell!
輸入盤・配信 8月30日発売 |国内盤CD 9月13日発売

btn_store_linkspotify_logo_link download_jtunes_link applemusic_1711_800_link



Share this story
Share
日本版uDiscoverSNSをフォローして最新情報をGET!!

uDiscover store

Click to comment

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Don't Miss