Join us

News

クイーン、“21世紀にUKで最もオンエアされたロック・バンド”に。累計オンエアは4億秒/12年半以上

Published on

Photo: Terry O’Neill, Courtesy of PR

イギリス国内のラジオやテレビ、さらにバーやレストラン、ジムなどの公共施設でオンエアされる録音音源のライセンスを管理するPPL(Phonographic Performance Limited)が発表した最新チャートで、クイーン(Queen)がトップに輝き、“21世紀にイギリスで最もオンエアされたロック・バンド”に選ばれた。

<関連記事>
フレディ・マーキュリーはいかにして史上最高のロック・アイコンとなったのか? 
名曲「Bohemian Rhapsody」が持つ音楽史でのとてもつもない偉業

Queen – A Kind of Magic (Official Video Remastered)

フレディ・マーキュリー、ブライアン・メイ、ロジャー・テイラー、ジョン・ディーコンによるオリジナル・ラインナップによるクイーンは、累計4億秒以上、連続再生に換算すると12年半のラジオおよびテレビでのオンエア時間を記録。

集計対象期間中、最も多く再生された曲は「A Kind Of Magic」で、次いで「I Want To Break Free」「Don’t Stop Me Now」「Radio Ga Ga」「Somebody To Love」と続いた。

Queen – I Want To Break Free (Official Video)

PPLは、イギリス国内の放送局および施設からの詳細なオンエア・レポート・データに基づきこのチャートを集計しており、今回の結果は、BPI(英国レコード産業協会)とERA(英国エンターテインメント小売協会/流通業者協会)がBBC Radio 2と提携し、毎年10月18日に開催している“ナショナル・アルバム・デイ”を記念して発表された。クイーンも今年で8回目を迎えるこの年次イベントにあわせて、1975年の代表作『A Night At The Opera』の50周年記念アナログ盤を再発する予定だ。

クイーンに続く“21世紀にイギリスで最もオンエアされたロック・バンド”ランキングのトップ10には、デヴィッド・ボウイ、U2、オアシス、フリートウッド・マック、ステレオフォニックス、ザ・ローリング・ストーンズ、ポリス、ザ・キラーズ、キングス・オブ・レオンが名を連ねている。

クイーンのギタリスト、ブライアン・メイは今回の発表を受けて次のようにコメントしている。


「驚きのニュースです。クイーンの主要な作品のほとんどが20世紀に制作されたことを考えると、21世紀のランキングでトップに立てたのは本当に驚くべきことです。ファンの皆様に心から感謝します」

クイーンの代表作の多くは20世紀に発表されたものだが、彼らの存在感はいまもなお輝きを放ち続けている。先月は、マルチ・プラチナを記録した1975年の名盤『A Night At The Opera』と、その収録曲でダイヤモンド認定シングルとなった「Bohemian Rhapsody」の発売50周年を記念し、新たなアナログ盤の再発を発表した。

Queen – A Night At The Opera Album and Bohemian Rhapsody Single 50th Anniversary Vinyl – Trailer

Written By Will Schube



クイーン『A Night At The Opera』
1975年11月21日発売
50周年記念LP/ iTunes Store / Apple Music / Spotify / Amazon Music / YouTube Music




Share this story
Share
日本版uDiscoverSNSをフォローして最新情報をGET!!

uDiscover store

Click to comment

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Don't Miss