サミー・ヘイガー、キャリアを総括する最新ライヴ・アルバムを10/24発売
アメリカン・ロックを代表するヴォーカリストの一人として40年以上にわたり精力的に活動を続けてきたサミー・ヘイガー(Sammy Hagar)が、2025年にラスベガスで行った自身のキャリアを総括するライヴを収録したライヴ・アルバム『Sammy Hagar & The Best of All Worlds Band – The Residency』を10月24日にリリースする。日本盤CDはSHM-CD仕様での発売。
<関連記事>
・永遠のギターヒーロー、エディ・ヴァン・ヘイレンが癌のため65歳で逝去
・サミー・ヘイガーが語る3年振りのアルバム『Crazy Times』とプロデューサー
このライヴは2024年にサミー・ヘイガーがマイケル・アンソニー(元ヴァン・ヘイレン)、名ギタリストのジョー・サトリアーニらと共に行ったTHE BEST OF ALL WORLDSツアーの成功を受けて、2025年にラスベガスのパークMGM内ドルビー・ライヴで行ったレジデンシー公演。
モントローズでシーンに登場し、その後ソロでもヴァン・ヘイレンでも大成功を収めてきたサミー・ヘイガーのキャリアが総括されたヒット曲満載のライヴとなった。その中でもマイケル・アンソニーと共にヴァン・ヘイレン時代の曲が、ヒット曲もレア曲も含め多数披露されたことが大きな話題となった。
同ツアーは2024年秋に日本にも上陸。東名阪で行われた来日公演はサミーにとって29年ぶりの日本公演となり、そのエネルギッシュなパフォーマンスはここ日本でも大絶賛をもって受け入れられることとなった。
今作の1曲目に収録された「Encore, Thank You, Goodnight. 」はこのツアー・メンバーにより制作された2025年発表の新曲で、早くもライヴ・ヴァージョンの登場となる。リリース時にこの曲についてサミーは次のように語っている。
「この曲はエディ・ヴァン・ヘイレンへのずっと伝えたかった感謝の気持ちを表したものだ。彼の音楽、一緒に過ごした楽しい時間、そしてこの曲のインスピレーションになった夢に対しての感謝についてね」
ライヴ・アルバムには全18曲が収録される。CDは2枚組となりヴァン・ヘイレンの大ヒット曲「Panama」がフィジカル・フォーマット(CD、LP)のみに、そしてデジタル・ヴァージョンには「When It’s Love」がそれぞれボーナス・トラックとして収録される。
サミー・ヘイガー本人のコメント
このレコードを聴いたら、まるでその場にいるかのように感じるだろう。そして、もし実際にそのライヴに来てくれていたなら、あの時の感動が再び蘇ってくるはずだ。俺は、本当にライヴでしかもオリジナルのレコーディングと比べても遜色ない、時間の試練に耐えられるような仕上がりじゃなきゃライヴ盤なんて出さないからね!この特別なライヴ・パフォーマンスを聴くたびに、今でもゾクゾクするんだ。
同ツアーおよびレジデンシー公演に関する米メディアの絶賛一部抜粋
「単なるパフォーマンスではなく、ヴァン・ヘイレンの不朽のレガシーを“祝福”するものだった。そして、ファンもそれに心から同意している」— USA Today
「聴いているだけで感動してしまう」— ハワード・スターン The Howard Stern Show
「ヘイガー、サトリアーニ、アンソニー、アロノフ、そして天国のエディ・ヴァン・ヘイレンという、不可能に思えるコラボレーションだ」— Las Vegas Review-Journal
「“Why Can’t This Be Love”のような名曲でファンを喜ばせ、ヘイガーはロック史における重要人物としての地位を確固たるものにした」— Parade
「サミー・ヘイガーは今やロック界で誰からも愛されるヒ―ローになった。STAGECOACHというカントリー・フェスからオジー・オズボーン / ブラック・サバスの最終公演までに歓迎されるような人は彼以外にいるだろうか?」— Forbes
Written By uDiscover Team
サミー・ヘイガー『Sammy Hagar & The Best of All Worlds Band – The Residency』
2025年10月24日発売
2CD・2LP / iTunes Store / Apple Music / Amazon Music
【収録曲】(2025年ラスベガス公演にて収録)
[CD1]
1. アンコール、サンキュー、グッドナイト (2025年新曲) / Encore, Thank You, Goodnight. +
2. トップ・オブ・ザ・ワールド / Top Of The World *
3. パナマ (フィジカルのみ収録) / Panama *
4. サマー・ナイツ / Summer Nights *
5. ワン・ウェイ・トゥ・ロック / There’s Only One Way To Rock +
6. ヒューマンズ・ビーイング / Humans Being *
7. ライト・ナウ / Right Now *
8. 5150 / 5150 *
9. パウンドケーキ / Poundcake *
10. 叶わぬ賭け / Ain’t Talkin’ ‘Bout Love *
11. イーグルス・フライ / Eagles Fly +
[CD2]
1. ベスト・オブ・ボース・ワールズ / Best of Both Worlds *
2. ホワイ・キャント・ディス・ビー・ラヴ / Why Can’t This Be Love *
3. ロック・キャンディ / Rock Candy #
4. マス・テキーラ / Mas Tequila +
5. ヘヴィ・メタル / Heavy Metal +
6. 非情のハイウェイ55号 / I Can’t Drive 55 +
7. ラヴ・ウォークス・イン / Love Walks In *
(+ サミー・ヘイガー・ソロ楽曲 / * ヴァン・ヘイレン楽曲 / # モントローズ楽曲)
- サミー・ヘイガー アーティストページ
- サミー・ヘイガーが語る3年振りのアルバム『Crazy Times』とプロデューサー
- サミー・ヘイガー&ザ・サークル、前作から3年振りとなるアルバム『Crazy Times』発売
- 永遠のギターヒーロー、エディ・ヴァン・ヘイレンが癌のため65歳で逝去
- 史上最高のメタル・アルバム25枚
- 狂気のスラッシュ感染:発言から読み解くスラッシュ・メタル史
- KISSのベストソング:一晩中ロックするための地獄の必聴楽曲20選
- メタリカ『Kill ‘Em All』:スラッシュ・メタルの発展に不可欠なアルバム
- デフ・レパードの20曲:悲劇や困難を乗り越えながら
- へヴィ・メタル・サンダー – ”へヴィ・メタル”の誕生を追う