New Releases
エアロスミス、2014年のライヴが東京と大阪で一夜限りの大音量上映決定

2025年7月から順次発売開始となっているエアロスミス(Aerosmith)のオリジナル・アルバム全20タイトルのミニLP仕様の紙ジャケットのスタイルでの復刻リリース。同シリーズの第3弾となる4タイトル『Nine Lives』『Just Push Play』『Honkin’ On Bobo』『Music From Another Dimension!』が10月29日発売。11月26日にはその第4弾としてエアロスミスの熱狂的なステージの模様を収録したライヴ・アルバム5タイトルがリリースされる。
このシリーズの発売を記念し、エアロスミスが2014年にヘッドライナーとして出演した英最大級のフェスティバル“ダウンロード・フェスティバル”でのライブの模様を収録した『エアロスミス ロックス・ドニントン 2014』が、11月15日(土)に東京・新宿、11月22日(土)に大阪・箕面の109シネマズで大音量上映することが決定した。
<関連記事>
・エアロスミス、ゲフィン時代の4枚:低迷からの復活、あの時代を振り返る
・エアロスミスのアルバム全20タイトルが日本限定のミニLP仕様/紙ジャケで発売
・エアロスミスとヤングブラッドコラボEP『One More Time』を11/21発売
『エアロスミス・ロックス・ドニントン2014』は、2014年6月15日、イギリスのドニントン・パークで開催され延べ24万人を動員したイギリス最大級の野外フェス“ダウンロード・フェスティバル”のヘッドライナーとしてエアロスミスが出演した時の模様を収めたライヴ作品である。
夕暮れのオープニングから夜も更けフェスのエンディングへと向かう最高の空間、ステージ、オーディンスを前に魅せる最高のパフォーマンスが見どころで、巨大な会場のあらゆる角度から撮影/編集されたダイナミックな映像は映画館でこそ真価が発揮されるライブ作品の域を超えた究極のライヴ・ドキュメントとなっている。
セットリストも豪華で「Train Kept A-Rollin’」に始まり、「Dream On」、「Walk This Way」、「I Don’t Want to Miss a Thing」などを含む新旧全20曲、100分超のパフォーマンスが楽しめる。
11月21日にはイギリス出身の”若きロック界のプリンス”ヤングブラッドと、コラボレーションEPをリリースするなど、世界中でセンセーショナルな注目を集めているエアロスミスの迫力あふれるライブ映像をシアタースクリーンで大音量で楽しめる機会は貴重なのでお見逃しなく。
来場者にはもれなく非売品ポストカードをプレゼント、抽選では復刻した20タイトルのジャケット写真がプリントされた非売品Tシャツのプレゼント抽選もあるなどファンにとってはうれしいイベントも用意されているのでお楽しみに。
Written By uDiscover Team
『エアロスミス ロックス・ドニントン 2014』大音量上映
【東京・新宿】
上映開始:2025年11月15日(土) 16:30~
109シネマズプレミアム新宿 シアター7
※坂本龍一氏音響監修の「SAION -SR EDITION-」にて上映
チケット料金:
CLASS S:6,500円(シネマポイント会員6,000円)
CLASS A:4,500円(シネマポイント会員4,000円)
※11月7日(金)24時より109シネマズプレミアム新宿公式ホームページにて販売
※109シネマズプレミアム新宿公式ホームページはこちら
※各種割引、シネマチケット、招待券等利用不可
※1時間前からメインラウンジ利用可能
※チケット金額にウェルカムコンセッション(ソフトドリンク・ポップコーン)含むサービス料金を含む
※CLASS Sの方はプレミアムラウンジ「OVERTURE」をご利用いただけます。サービスの詳細は下記よりご確認ください。
サービス詳細はこちら
【大阪・箕面】
上映開始:11月22日(土) 16:30~
109シネマズ箕面(大阪) シアター1
※11/21(金)にシアター1が109シネマズオリジナル規格のSAIONシアターにリニューアルオープン!
チケット料金:
一般:2,000円
エグゼクティブシート:3,000円
※11月17日(月)0時より109シネマズ箕面公式ホームページにて販売
※109シネマズ箕面公式ホームページはこちら
※各種割引、シネマチケット、招待券等利用不可
※シネマポイント会員様は、エグゼクティブシートが通常料金でご利用いただけます
※チケットは売り切れ次第販売終了となります
入場者特典:エアロスミス&ヤングブラッド『ONE MORE TIME』ポストカード

入場者抽選:エアロスミス「復刻20タイトルジャケ写」Tシャツ(各会場2名様)

※本作品は字幕なしの海外版の上映となります。
<リリース情報>
ミニLP仕様CD復刻シリーズ発売スケジュール
第1弾発売タイトル (2025年7月30日発売)
野獣生誕[エアロスミスI](AEROSMITH) 1973年
飛べ!エアロスミス(GET YOUR WINGS) 1974年
闇夜のヘヴィ・ロック(TOYS IN THE ATTIC) 1975年
ロックス(ROCKS) 1976年
ドロー・ザ・ライン(DRAW THE LINE) 1977年
ナイト・イン・ザ・ラッツ(NIGHT IN THE RUTS) 1979年
美獣乱舞(ROCK IN A HARD PLACE) 1982年
第2弾発売タイトル(2025年9月24日発売)
ダン・ウィズ・ミラーズ(DONE WITH MIRRORS) 1985年
パーマネント・ヴァケイション(PERMANENT VACATION) 1987年
パンプ(PUMP) 1989年
ゲット・ア・グリップ(GET A GRIP) 1993年
第3弾発売タイトル(2025年10月29日発売)
ナイン・ライヴズ(NINE LIVES) 1997年
ジャスト・プッシュ・プレイ(JUST PUSH PLAY) 2001年
ホンキン・オン・ボーボゥ(HONKIN’ ON BOBO) 2004年
ミュージック・フロム・アナザー・ディメンション!(MUSIC FROM ANOTHER DIMENSION!) 2012年
第4弾発売タイトル(2025年11月26日発売)
ライヴ・ブートレッグ(LIVE! BOOTLEG) 1978年
ライヴ・クラシックス(CLASSICS LIVE I) 1986年
ライヴ・クラシックスII(CLASSICS LIVE II) 1987年
ア・リトル・サウス・オブ・サニティ(A LITTLE SOUTH OF SANITY) 1998年
ロッキン・ザ・ジョイント(ROCKIN’ THE JOINT) 2005年
約13年ぶりエアロスミスの新曲

エアロスミス&ヤングブラッド『ONE MORE TIME』
2025年11月17日発売
CD&LP / iTunes Store / Apple Music / Spotify / Amazon Music
- エアロスミス アーティストページ
- エアロスミスのアルバム全20タイトルが日本限定のミニLP仕様/紙ジャケで発売
- エアロスミスとヤングブラッドコラボEP『One More Time』を11/21発売
- 70年代のエアロスミス:「クイーンに対するアメリカの解答がこれだ!」
- ツアーからの引退を表明したエアロスミス:奇跡的な生命力を信じたい
- 『アルマゲドン』主題歌:バンド初の全米1位になった曲の当時の反応を振り返る
- エアロスミスのベスト・ソング20






















1 Comment