Join us

Bob Marley – Babylon By Bus/バビロン・バイ・バス

Bob Marley logo

BABYLON BY BUS/バビロン・バイ・バス

 

『Babylon By Bus』は、2枚組のライヴ・アルバムで、大部分は1978年6月、フランスのパヴィヨン・ドゥ・パリ(1万人収容)の3夜公演で録音されており、1978年11月10日にリリースされた。これは、ボブ・マーリー&ザ・ウェイラーズが1978年にリリースした2作目のアルバムとなった。この年、バンドのスケジュールには、前作『Kaya』のプロモーションを兼ねた“ワールド”ツアーも組み込まれていた。前年に悪性メラノーマの診断を受けたボブ・マーリーとっては、かなりの重労働だ。また、バンドにとってもこれは綱渡りだった。貧しい街で生まれた彼らは、ハードなストリートのスピリットを体現した音楽を作りながらも、今や世界最大級の室内ステージで、フルスケールのコンサートを行わなければならなかったのだ。

『Kaya』ツアーのスタートは、健康問題を理由に延期された。ただし、ボブ・マーリーではなく、ザ・ウェイラーズのギタリスト、ジュニア・マーヴィン(Junior Marvin)の健康問題だった。ボブ・マーリーがロンドンに移って間もない1977年2月、ジュニア・マーヴィンはザ・ウェイラーズに加入した。なお、「Police And Thieves(邦題:ポリスとコソ泥)」で知られるジュニア・マーヴィン(Junior Murvin: 2013年に死去)とは別人である。ジュニア・マーヴィンは大胆不敵なパフォーマーで、ザ・ウェイラーズのステージにロックン・ロールの要素を加えた。このようにジュニア・マーヴィンの貢献は大きかったため、彼の健康問題でいくつかのショウの日程が変更された。そして5月18日、ミシガン州のアナーバーで、ようやく『Kaya』ツアーがスタートした。

同ツアーはアメリカとヨーロッパを股にかけ、1978年8月5日、フロリダ州マイアミで幕を閉じた。イギリス唯一の公演は、6月22日にスタフォードのビングリー・ホールで行われたが、ライシウムでの伝説的な公演(1975年)ほどの完成度には到達しなかった。なお、ライシウムでの公演は、ボブ・マーリーにとって初となるライヴ・アルバムにして名盤の『Live!』(『Live A The Lyceum』と呼ばれることもある)としてリリースされた。しかし、『Live!』の反響が絶大で、同アルバムは既に伝説的な地位を獲得していたことから、アイランドはもう1作、さらにスケールの大きなライヴ・アルバムを早いうちにリリースしようと考え、『Babylon By Bus』を制作したのだった(アルバムのタイトルは、ニュー・ミュージカル・エクスプレス誌に掲載されたビングリー・ホール公演のレビューのタイトルから取られている)。

豊かな経験を積んだパフォーマーであり、世界的なフォーク・ヒーローでもあったボブ・マーリーは、ほとんど救世主とも呼べるようなステージ上での存在感を身に着けていた。「ミスター・マーリーはステージ上で異様なまでの自由奔放さを醸し出し、その激しさはシャーマンのようだった」。ニューヨーク・ポスト紙の批評家は、“神秘的な彼の個性”という味気ない記事の中で記している。そしてこの記事は、(無意識にも)西洋でのボブ・マーリー現象の中心にある文化的衝突を照らし出していた。「少なくとも、彼が持つ奇妙さのいくつか――ロープのようなラスタの“ドレッドロックス”を振り乱す姿、奇妙に跳ねるダンス・ステップ、ぼんやりと空想にふける瞳――は、注意深く身に着けた演出の一部であることは明らかだ。しかしそれでもやはり、パワフルである」とポスト紙の批評家は続けている。

『Babylon By Bus』の目標は、途方もない激しさをもう1度2インチのテープに収めることだった。しかし、『Live!』アルバムの繰り返しではいけない。また、9ヵ月前にリリースされたばかりの『Kaya』の曲ばかりに集中してもいけない。ボブ・マーリーと共同プロデューサーのクリス・ブラックウェルがこの目標を見事に達成したという事実は、ボブ・マーリーのレパートリーの強さと豊かさの証になった。そして、ポピュラー音楽史上でも屈指のライヴ・アクトと評されるバンドの研ぎ澄まされた演奏本能をも証明している。

ザ・ウェイラーズは、主にボブ・マーリーという天才の歌とソングライティングを伝達する手段だったが、『Babylon By Bus』は、世界最高のレゲエ・バンドの卓越した音楽的才能を堪能できる作品だ。アストン(ベース)とカールトン(ドラム)のバレット兄弟による無敵のリズム・セクションは、1970年から盤石のままである。計り知れない貢献をしてきた不変・不動のバレット兄弟は、バンドのパフォーマンスの礎となった。ロックやポップの世界に遍在する2拍目と4拍目の“バックビート”に対し、直観に反したリズム構造(ダウンビートが1小節中の1拍目と3拍目に来る)を持つレゲエ・ミュージックは、グルーヴによって決まる。サイド1(1枚目A面)のオープニングを飾る「Positive Vibration」から、観客が声を上げ、壮大なフィナーレを飾るサイド4(2枚目B面)の最終曲「Jamming」に至るまで、バレット兄弟は大きく響きながらも鋭いグルーヴを提供し、ウェイラーズの最高傑作を支えている。

『Babylon By Bus』で強調されているザ・ウェイラーズのサウンドで、もうひとつ鍵となる要素は、アイ・スリーズとして知られるリタ・マーリー、マーシャ・グリフィス、ジュディ・モワットによる器用なバック・ヴォーカルのアレンジメントだ。「Exodus」での複雑に絡んだヴォーカル・パートは芸術作品で、観客も歌や掛け声、チャント、応援等、即興で作品に寄与している。こうして一体となった声が、喜びに満ちた一体感をパフォーマンスに吹き込むのだった。

フロントラインのミュージシャンも見逃せない。「Lively Up Yourself」、「Concrete Jungle」、「Rebel Music (3 O’Clock Roadblock)」といった多くの曲で、ジュニア・マーヴィンとアル・アンダーソンのブルージーで物悲しいギター・ソロを聴くことができる。また、「Stir It Up」では、タイロン・ダウニーとアール・リンドによる刺激的な鍵盤ソロのキーボード・ジャムも聴くことができる。

ボブ・マーリーの過去作と比べると、目立つパフォーマンスをよしとするアメリカン/ロック・マーケット向けの『Babylon By Bus』だが、アメリカでは102位という残念な結果に終わった。こうしてボブ・マーリーは、アメリカではニッチなスーパースターという不思議な地位に留まっていた。イギリスでは、同アルバムは第40位を記録した。しかし、当時から顕著だったのは、次に行われた『Babylon By Bus』ツアーの絶大かつ長期的なインパクトだ。ボブ・マーリー&ザ・ウェイラーズはアジアとオセアニアで初ツアー(唯一のツアー)を決行した。1979年4月5日から始まる6回のソールドアウト公演に向けて東京に到着したバンドは、大勢の熱狂的なファンやパパラッチの出迎えを受けたため、空港を出る前に慌てて記者会見を開いた。彼らの来日がレゲエの基盤を気づくと、日本ではすぐにレゲエ・シーンが根づき、盛り上がった。

同様の歓迎がオーストラリアとニュージーランドでも待ち構えていた。ボブ・マーリーはマオリ族とアボリジニのコミュニティを訪れ、彼らはラスタファリアンのボブ・マーリー一行を同志として歓迎し、ボブ・マーリーを救世主として受け入れた。《Babylon By Bus》ツアーが、南半球にあるオーストラリアとニュージーランドの音楽的・文化的なエコシステムに与えた影響は多大だ。オーストラリアとニュージーランドにおいては、レゲエはレコードで聴くか、ラジオでたまにかかるものを聴くしかなかった。しかし、ヨーロッパと北アメリカ同様に、マーリーとウェイラーズはオセアニアでも“来た、見た、勝った”を達成し、レゲエを遠くにある興味深い音楽から、ポピュラー・ミュージックの重要ジャンルへと変革したのだった。

David Sinclair

ボブ・マーリー アーティストページ

Bob Marley logo ボブ・マーリー アルバムストーリーに戻る

Bob Marley & The Wailers - Kaya

btn_store download_jtunes spotify_logo

 

Bob Marley - Babylon By Bus

Bob Marley ticket 1978

Bob Marley - Babylon By Bus

Babylon By Bus inset

 

 

 

名盤『EXODUS』アニバーサリー・エディション 2017年6月16日発売決定!

 

Bob Marley - Catch A Fire

エクソダス40[SHM-CD]

パンクで揺れる激動のロンドンで録音された後期の重要アルバムにして、アイランド第6作。
1999年にタイム誌により、「20世紀最高の音楽アルバム (the best music album of the 20th century)」に選ばれた本作が40周年を迎える今年6月に3枚組豪華エディションで登場!!
オリジナル・ヴァージョンに加え、長男のジギィ・マーリーがセッション・テープを丹念に精査、これまで使われてこなかったヴォーカルや演奏、聴いたことのない歌詞を含めて再構築した”エクソダス40″をDisc 2に、更には7曲の未発表トラックを含む1977年6月1~4日のロンドン・レインボー・シアターでのエクソダス・ライヴをDisc3に収録。

Buy Now download_jtunes spotify_logo

 
Bob Marley - Catch A Fire

 
 
Exodus[輸入盤][UNIVERSAL MUSIC STORE限定盤][Gold Vinyl][40th Anniversary Limited Edition] 【アナログ】

ボブ・マーリー&ザ・ウェイラーズの名盤『EXODUS』のリリースから40年を数える2017年、これを記念したアニバーサリー・エディションが、マーリー・ファミリーの全面協力の下で発売!『エクソダス』オリジナル盤のゴールド・カラー・ディスク仕様の限定盤LP!


 
 
 
575-9153

Exodus 40【輸入盤】【Super Deluxe Edition】 【アナログ】 2017年7月14日発売

タイム誌により「20世紀のベスト・アルバム」と称された1977年発売のBob Marleyの名盤「EXODUS」の40周年記念盤。
BOB MARLEYの息子 ZIGGY MARLEYT が父親に愛を込めて、EXODUS Sessionの貴重な未発表ヴォーカル、未発表演奏パーツ等を発掘し、これを新演奏と組み合わせ再編成し全く新しいEXODUSをつくり上げた。オリジナル盤のリマスター盤にこのZiGGYによる再編成盤が加えられる。
Super Deluxe Edition (4LP + 2Single Set)には3CDと同内容のLPがVinyl Disc3枚に収録 + Punyky Reggae PartyのLP + 7インチ(17センチ)SINGLE 2枚が入った豪華BOX SET!